top of page

RECUILT
募集要項
FOR YOUR BEST FUTURE

カー用品販売・取付スタッフ
整備士資格が活かせる。
未経験者でも安心の教育制度を備えています。


ー社員の声ー
Qどんな業務内容ですか?
A豊橋は3店舗の専門店を運営しています。輸入車専門店グランジール、ハイエース専門店FEEL豊橋、カーオーディオ・カーセキュリティー専門店クレヴァーズ。専門店だけに特化した技術とサービスが多いです。私はクレヴァーズで主にカーセキュリティーの取付をしています。
Q未経験でも大丈夫?
A入社後は専門知識の勉強会や技術指導など先輩方が丁寧に教えてくれるので未経験でも心配はありません。ほどんどのスタッフが未経験者からの入社です。
Q会社の雰囲気や待遇はどうですか?
A若いスタッフが中心なので和気あいあいと明るい雰囲気でとても働きやすいです。有休や残業手当などもしっかりと整っていますので安心して働くことができます。
お仕事について
豊橋は3店舗の専門店を運営しています。輸入車専門店グランジール、ハイエース専門店FEEL豊橋、カーオーディオ・カーセキュリティー専門店クレヴァーズ。専門店だけに特化した技術とサービスが多いです。
求める人材
応募条件
普通自動車免許保有
高卒以上
《以下の経験・スキルは歓迎》
◎自動車整備の経験をお持ちの方
◎電気工事の経験や配線の知識をお持ちの方
◎自動車整備士の資格をお持ちの方
※免許取得者は優遇・手当あり
★未経験者大歓迎!
★20代30代の男性が中心になって活躍中です!
業績好調にともない、新しいメンバーを募集します。
輸入車や高級車などもともと高度なスキルが求められる当ショップですが、電気自動車など最新の車にも対応する技術が必要とされています。
既存の社員の技術をより磨きつつ、それらを後継していける人材を求めています。
未経験でも丁寧に指導します。ぜひ技術力を身につけ、当ショップでご活躍ください!
当社について
カー用品の卸売業・通販事業を中心に土木事業や、健康事業展開しています。
社員の「こんなことをやりたい」というチャレンジを応援する事が出来、ここまで事業を拡大してきました。
おかげさまで売り上げは毎年右肩上がりで業績拡大中!(2024年度74億2千万円)
会社としての取り組み
・CT検査(頭部、胸部、腹部)45歳から1回、MRI検査(脳ドック)55歳から1回 会社全額負担
・女性の健康保持・増進に向けた取り組み(マンモ・子宮がん検診費用 会社全額負担)
・朝食提供
・腰痛予防デスククッション支給など
・優秀社員表彰(優秀社員 優秀部署 新人賞 提案賞など)
・永年勤続表彰
健康経営優良法人2025に認定されました。
働く環境
入社後の流れ
20代、30代の若手メンバーがバリバリ働いています。
スタッフ全員が車が大好き!カーオーディオ、カーセキュリティーの取付、新車コンプリートカーの制作や輸入車のカスタムや整備など毎日、車に囲まれてのお仕事。
車好きにはたまらない環境です。
専門知識や資格が無くてもイチから学べて楽しくレベルアップ出来ます。
喫煙所:喫煙所あり(屋内) 喫煙専用室設置 受動喫煙対策に力を入れております。
専門技術、製品知識、接客対応などをしっかり半年間、習得して頂きます。
先輩と一緒に店舗での接客対応やカー用品の取付けに関わる知識や技術を学んでいきます。店舗には優しい先輩がたくさんいますので安心して勉強できます。
試用・研修期間
試用・研修期間:2ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる
*試用期間は業務の習熟度によって短縮可能です
【給与】 本採用と異なる 基本給 : 月給 20万円 〜 固定残業代:なし
【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

募集職種
カー用品販売・取付スタッフ
仕事内容
カーナビ・セキュリティー・オーディオなど各種製品の取付・お客さまへの対応製品の販促活動(POP作成など)
雇用形態
正社員
給与
月給 23万円~35万円 ※試用期間2ヵ月あります。(その間は月給20万円)
勤務地
愛知県豊橋市つつじが丘3丁目17-1
最寄駅
小池駅 徒歩18分 柳生橋駅 徒歩19分
勤務時間
10:00~19:00(定時)
定休日
水曜日定休 隔週月3~4日 年間休日:115日
※必須取得有 給5日含む
喫煙環境
屋内禁煙(喫煙室あり)
応募資格
高卒以上、ピアス不可、未経験OK
社会保険
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
支給手当
昇給:年1回
賞与:年2回
役職手当:主任月3万・係長月6万・課長月11万円。他役職に応じて支給。
職責手当:役職手当とは別途支給
退職金制度規定支給
通勤手当:上限40,000円
家族手当:扶養配偶者10,000円、扶養子一人につき5,000円
住宅手当:20,000円(会社規定による、賃貸・持ち家は本人名義の場合支給)
自動車整備士(3級)15,000円
自動車整備士(2級)40,000円
電気工事士(第二種)5,000円
電気工事士(第一種)7,000円
中小企業診断士10,000円
秘書検定(1級)10,000円
日商簿記1級 10,000円
※その他、会社が認めた資格に対して手当を支給
福利厚生
慶弔休暇
産前産後休業・育児休業
ドナー休暇
裁判員制度休暇
研修制度
社割制度
健康経営優良法人認定 取り組み有り
生理休暇
健康診断
メンタルヘルス相談
朝食提供
会員制リゾートホテル提携
車通勤可 無料駐車場あり など
社員旅行(韓国・沖縄・長野 など 2025年度は、台湾・熊本)※
社内ゴルフコンペ(年2回)※
※イベントに関しては希望者のみ
bottom of page