top of page

業販、まとめ買いの際はお問い合わせください

太陽光発電機 ソーラーパネル

   クレシード ソーラーバッテリー充電器 (バッテリーチャージャー)

・SC-266OBD OBDⅡ対応

・SC-460

・SC-170

SC-266OBD ソーラーバッテリー充電器 (バッテリーチャージャー)
SC-266OBD_01.JPG
SC-266OBD_02.JPG
SC-266OBD_03.JPG

OBD2 (OBDII)について

自動車には、メーカー・車種共通の国際基準となる自己診断機能として、OBD2が採用されています。
OBD2にある常時電源・アースは、どの車種でも共通の位置となりますので、これを利用して充電を行います。
平成20年(2008年)10月から発売する国産新型車及び、平成22年(2010年)9月以降販売される全ての新車(輸入車含む)にはOBD2が搭載されています。

OBD2での取付はとても簡単です。
車側のOBD2コネクターに差し込むだけで取付完了です。
※車両によりOBD2コネクターの位置が異なります。車両の説明書でOBD2コネクターの位置をお確かめください。

SC-266OBD_04.JPG

防水仕様

防水防塩仕様なので、一般的な充電器では困難な環境にも大活躍!
※ソーラーパネルは防水仕様ですが、ケーブル接続部分は防水ではございません。 屋外に常時設置する場合には接続部は防水テープなどで保護してください。

SC-266OBD_05.JPG

自己放電(自然放電)防止対策

SC-266OBD_06.JPG

お勧め用途

SC-266OBD_07.JPG

SC-266OBDソーラーバッテリーチャージャーは、12Vバッテリー車、特殊車両、バイクなどに快適にご使用いただけます。
従来のシガーソケットケーブルとワニ口ケーブルに加え、新たにOBDIIコネクタ接続を採用し、どなたでも簡単に取り付けられます。
特に普段乗らない車、季節車両、キャンピングカー、バイク、セキュリティー装備車、大容量アンプ車などではバッテリーの自己放電(自然放電)現象により一日約0.5~1%の電気が消費されています。
SC-266OBDを使用することにより補充電(トリクル充電)を行うことができ、自己放電(自然放電)現象を抑えることができます。
バッテリーの充電量が増加し、使用寿命も延長させます。さらに、整備の手間なく、出費の節約に繋がり、エコにも貢献!
防水仕様なので、天気環境にも関わらず、光源さえあれば電源がない場所にも大活躍!
アモルファスシリコン太陽電池を採用し、曇天でも発電可能です。
見た目のコンパクトさからは想像できない余裕の最大充電電流266mA。
さらに、逆電流防止回路を内蔵。
安心のメーカー保証一年付きです。

選べる二種類の接続方法

SC-266OBD_08.JPG

●OBD2アダプターを使う場合
車両のOBD2コネクタに差し込みます。
OBD2コネクタの位置は車種により異なります。車両の取扱説明書等でOBD2コネクタの位置を確かめてください。

●シガーソケットを使う場合
シガーソケットケーブルを車のシガーソケットに最後まで確実に差し込みます。
※シガーソケットでの充電は、エンジンOFF時でも通電してる車種専用となります。

●ワニ口クリップを使用する場合(直接バッテリーに繋げる)
ワニ口クリップとバッテリー(バッテリーは付属していません)を繋げて充電します。
赤ワニ口クリップとバッテリーのプラス、黒ワニ口クリップとバッテリーのマイナスを接続します。

​商品説明・仕様

SC-266OBD_09.JPG
仕様

型式

SC-266OBD

耐熱アモルファスシリコン

材質

​システム電圧

12V専用

最大出力

4W

最大出力電流

266mA

動作周囲温度範囲

(-37℃~79℃)

サイズ

347X215X12(mm)

重量

1.32kg

本体ケーブルの長さ

3メートル

使用上の注意

●本製品を運転中に使用しないでください。
●ソーラーパネルは防水仕様ですが、ケーブル接続部分は防水ではございません。屋外に常時設置する場合には接続部は防水テープなどで保護してください。
●本製品の仕様及び装備・カラーは改良の為、予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。
●環境・天候・設置位置等により発電能力は変わりますのでご注意ください。
●本製品は、バッテリー上がりを完全に防止するものではありませんので予めご了承ください。
●本製品は、12V車専用です。
●本製品は、バッテリーの状態や、使用期間によって充電できない場合が御座いますので、ご注意ください。
●本製品は逆流防止ダイオードを内蔵しておりますので、逆電流は発生しません。チャージコントローラー無しでも安全にご使用頂けます。
●車両によりOBD2コネクターの位置が異なるため、車両の説明書で確かめてください。
●OBD2コネクターは、車両によってはカバーが付いていたり、コンソール内に設置されている場合があります。

取扱説明書

動画で使い方を見ることが出来ます!

URL:https://youtu.be/DIZV7AV-1kQ

SC-460 ソーラーバッテリー充電器 (バッテリーチャージャー)
SC-460_01.JPG
SC-460_02.JPG

防水仕様

防水防塩仕様なので、一般的な充電器では困難な環境にも大活躍!
※ソーラーパネルは防水仕様ですが、ケーブル接続部分は防水ではございません。 屋外に常時設置する場合には接続部は防水テープなどで保護してください。

SC-460_03.JPG

自己放電(自然放電)防止対策

SC-460_04.JPG

お勧め用途

SC-460_05.JPG

SC-460ソーラーバッテリーチャージャーは、全ての12Vバッテリーを採用している車、特殊車両、バイクなどの乗り物を快適にご使用いただけます。特に、普段乗らない車 季節車両、キャンピングカー、バイク、セキュリティー装備車、大容量アンプ車などに対しては、バッテリーの自己放電(自然放電)現象、一日約0.5~1%の容量が消費されています。
SC-460を使用することにより補充電(トリクル充電)を行うことができ、自己放電(自然放電)現象を抑えることができます。
バッテリーの充電量が増加し、使用寿命も延長させます。さらに、整備の手間なく、出費の節約に繋がり、エコにも貢献!

防水防塩仕様なので、天気環境にも関わらず、光源さえあれば、電源がない場所にも大活躍!
アモルファスシリコン太陽電池採用、曇天にしても発電可能です。
見た目のコンパクトさからは想像できない余裕の最大充電電流467mA。
さらに、逆電流防止と過電流防止装置など、信頼性の高い各種保護回路を内蔵。
安心のメーカー保証一年付きです。

選べる二種類の接続方法

SC-460_06.JPG

●12VDCプラグを使う場合(ACC電源装置付いていない車専用) 12VDCプラグを車のシガーソケットを最後まで確実に差し込みます。 ●直接バッテリーに繋げる場合(ワニ口クリップ) ワニ口クリップとバッテリー(バッテリーは付属していません)を繋げて充電します。 赤ワニ口クリップとバッテリーのプラス、黒ワニ口クリップとバッテリーのマイナスを接続します。

​商品説明・仕様

SC-460_07.JPG
仕様

型式

SC-460

耐熱アモルファスシリコン

材質

​システム電圧

12V専用

最大出力

7W

最大出力電流

467mA

動作周囲温度範囲

(-40℃~80℃)

サイズ

337X352X15(mm)

重量

2kg

本体ケーブルの長さ

2.9メートル

使用上の注意

●バイク用バッテリーなど、12A以下のバッテリーへの補充電は過充電になる恐れがありますので、ご注意ください。
●本製品を運転中に使用しないでください。
●本製品を分解したり、改造や加工は絶対にしないでください。感電や故障、ショートによる火災の原因となります。
●ソーラーパネルは防水仕様ですが、ケーブル接続部分は防水ではございません。屋外に常時設置する場合には接続部は防水テープなどで保護してください。
●本体の表面は常にきれいにしてください。シンナー・ガソリン・ベンジンなどで本体の表面をふくと、変質する恐れがあります。
●本製品の配線や設置などが運転の障害にならないようにしてください。また、事故を引き起こす原因となりますので、エアバックなどお車の装備に影響がないように配線してください。
●本製品の仕様及び装備・カラーは改良の為、予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。
●環境・天候・設置位置等により発電能力は変わりますのでご注意ください。
●コードを無理に引っ張ったり、コードを持って本体を取り扱いますと断線の恐れがありますのでご注意ください。
●太陽電池はガラスの上に形成されていますので、落下や踏みつけたり、折り曲げたり、強い衝撃を与えないでください。
●本製品は、バッテリー上がりを完全に防止するものではありませんので予めご了承ください。
●本製品は、太陽光を利用してバッテリーを徐々に補充電するものであり、急速充電はできません。また、本製品をバッテリー充電以外には絶対に使用しないでください。
●本製品は、12V車専用です。またプラスアース車では使用しないでください。
●誤用、悪用、改造、修理などの行為をした場合、保証対象外になります。
●本製品は、バッテリーの状態や、使用期間によって充電できない場合が御座いますので、ご注意ください。
●本製品はダイオードが内蔵しておりますので、逆電流は発生しません。

取扱説明書

動画で使い方を見ることが出来ます!

URL:https://youtu.be/en7qLm1lKN8

SC-170 ソーラーバッテリー充電器 (バッテリーチャージャー)
SC-170_01.JPG

防水仕様

防水防塩仕様なので、一般的な充電器では困難な環境にも大活躍!
※ソーラーパネルは防水仕様ですが、ケーブル接続部分は防水ではございません。 屋外に常時設置する場合には接続部は防水テープなどで保護してください。

SC-170_02.JPG

自己放電(自然放電)防止対策

SC-170_03.JPG

お勧め用途

SC-170_04.JPG

SC-170ソーラーバッテリーチャージャーは、全ての12Vバッテリーを採用している車、特殊車両、バイクなどに快適にご使用いただけます。特に普段乗らない車、季節車両、キャンピングカー、
バイク、セキュリティー装備車、大容量アンプ車などではバッテリーの自己放電(自然放電)現象により一日約0.5~1%の容量が消費されています。
SC-170を使用することにより補充電(トリクル充電)を行うことができ、自己放電(自然放電)現象を抑えることができます。
バッテリーの充電量が増加し、使用寿命も延長させます。さらに、整備の手間なく、出費の節約に繋がり、エコにも貢献!

防水防塩仕様なので、天気環境にも関わらず、光源さえあれば電源がない場所にも大活躍!
アモルファスシリコン太陽電池採用、曇天にしても発電可能です。
見た目のコンパクトさからは想像できない余裕の最大充電電流167mA。
出力の使用状況が一目でわかるブルーLEDランプ付き。発電時に点滅することで充電状態を一目で確認することができます。
さらに、逆電流防止と過電流防止装置など、信頼性の高い各種保護回路を内蔵。
安心のメーカー保証一年付きです。

選べる四種類の接続方法

SC-170_05.JPG

●12VDCプラグを使う場合(ACC電源装置付いていない車専用)
12VDCプラグを車のシガーソケットを最後まで確実に差し込みます。
●直接バッテリーに繋げる場合(ワニ口クリップ)
ワニ口クリップとバッテリー(バッテリーは付属していません)を繋げて充電します。
赤ワニ口クリップとバッテリーのプラス、黒ワニ口クリップとバッテリーのマイナスを接続します。
●車でバッテリーへの直接接続が困難な場合(車用ヒョーズボックス取付キット)
ヒューズはヒューズボックスの常時電源に差し込んでY字端子はボディーアースの金属部分に接続します。
●直接バイク用バッテリーに繋げる場合(バイク用取付キット)
丸端子バイク用取付キットとバッテリー(バッテリーは付属していません)を繋げて充電します。
赤い配線とバッテリーのプラス、黒い配線とバッテリーのマイナスを接続します。
●吸盤を利用して固定する場合
吸盤をソーラーパネルの取付穴に差し込んでください。
太陽光が当たる場所、車窓もしくはガラス質の平たい表面に固定します。
確実に固定するため、固定したい場所の汚れを落とし、室温を確認します。固定する前、吸盤に少しのオイルを塗ります。
※吸盤で取り付ける場合、走行中は取り外してください。

​商品説明・仕様

SC-170_06.JPG
仕様

型式

SC-170

耐熱アモルファスシリコン

材質

​システム電圧

12V専用

最大出力

2.5W

最大出力電流

167mA

動作周囲温度範囲

(-40℃~80℃)

サイズ

352X126X15(mm)

重量

0.6kg

本体ケーブルの長さ

2.3メートル

使用上の注意

●本製品を運転中に使用しないでください。
●本製品を分解したり、改造や加工は絶対にしないでください。感電や故障、ショートによる火災の原因となります。
●ソーラーパネルは防水仕様ですが、ケーブル接続部分は防水ではございません。屋外に常時設置する場合には接続部は防水テープなどで保護してください。
●本体の表面は常にきれいにしてください。シンナー・ガソリン・ベンジンなどで本体の表面をふくと、変質する恐れがあります。
●本製品の配線や設置などが運転の障害にならないようにしてください。また、事故を引き起こす原因となりますので、エアバックなどお車の装備に影響がないように配線してください。
●本製品の仕様及び装備・カラーは改良の為、予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。
●環境・天候・設置位置等により発電能力は変わりますのでご注意ください。
●コードを無理に引っ張ったり、コードを持って本体を取り扱いますと断線の恐れがありますのでご注意ください。
●太陽電池はガラスの上に形成されていますので、落下や踏みつけたり、折り曲げたり、強い衝撃を与えないでください。
●本製品は、バッテリー上がりを完全に防止するものではありませんので予めご了承ください。
●本製品は、太陽光を利用してバッテリーを徐々に補充電するものであり、急速充電はできません。また、本製品をバッテリー充電以外には絶対に使用しないでください。
●本製品は、12V車専用です。またプラスアース車では使用しないでください。
●誤用、悪用、改造、修理などの行為をした場合、保証対象外になります。
●本製品は、バッテリーの状態や、使用期間によって充電できない場合が御座いますので、ご注意ください。
●本製品はダイオードが内蔵しておりますので、逆電流は発生しません。

取扱説明書

動画で使い方を見ることが出来ます!

URL:https://youtu.be/YcfZykurwRw

高効率単結晶 ソーラーパネル
n100-1.jpg
n155wta-6.jpg

・高効率単結晶ソーラーパネルです。
・持ち運びしやすい、設置しやすい、導入しやすい、こんな声の要望に応えて、商品化しました。
・高効率単結晶セルが採用されており、多結晶セルより高い変換効率で発電できます。
・国際規格CE、ISO 9001:2008、SGS-TUV、IECの品質認定済みです。
・逆電流防止(逆流防止)機能があり、IP65(耐塵形/防噴流形)認証を取っています。
・長さ約50cmのケーブル付、互換性が高いMC4コネクタが付いています。
・小型で省スペース設計、ベランダ、屋根でも簡単に設置できます。
・住宅用(自家発電)、産業用、車載、船載、キャンピングカー、船舶、特装車、ボート、クルーザー、ヨット、漁船、アウトドア、イベント、キャンプなど、最適です。

bottom of page