top of page

NAVICのSDGsへの取り組み





SDGsとは

2015年9月、ニューヨーク国連本部で開催された「国連持続可能な開発サミット」において「持続可能な開発のための2030アジェンダ」が採択されました。

「誰一人取り残さない - No one will be left behind」を理念とした2030アジェンダに、国際社会が2030年までに貧困を撲滅し、持続可能な社会を実現するための重要な指針として記載された国際目標がSDGs(Sustainable Development Goals)です。



プログラムへの意気込み

事業活動を通じて社会課題の解決を図るとともに、事業活動により生じる環境や社会への影響にも対処し、社会の持続的発展や人と社会と地球がつながる安心・安全で豊かな地域社会の実現に貢献しています。



愛知県SDGs登録制度

愛知県SDGs登録制度において2023年2月1日に登録されました。

弊社SDGs宣言に基づき、今般愛知県より認定を受けました。

今後も環境に対する意識をベースに社会・経済の課題を鑑みて事業継続に努めて参ります。



bottom of page